皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて今日は、今運送業界が直面している現実と未来ついてのお話しを…
経済産業省の発表より
消費者としても私たちに大きな関わりを持っているAmazonや楽天に代表されるEコマース(EC)の国内市場は、2015年で13.8兆円、翌2016年には15兆円を突破し、ここ数年で毎年10%以上の成長を続けています。
なかでも半分以上の比率を占めているのが物販です。
今後さらに市場が拡大していくことが確実視されています。
この数値に連動して、宅配便の取扱個数が増加していっているのは、当然のことですよね。
これに伴い、物流環境の効率改善に向けての取り組みとして、大手食品メーカー4社が「F-LINE」の始動をスタートさせました。
それにより「共同配送」が可能な時代もやってくると思います。
これからどんどん進展の一途を辿るであろう運送業界に未来を見据えて、皆様も飛び込んでみませんか。
なかでも、誰でも簡単に直ぐ始められる軽貨物運送業が大きな力になって行くことは間違いありません。
テイクでは、どんどんドライバーさんを募集しています!!!!
皆様のお手伝いをさせて頂きながら、益々飛躍して行きたいと思っております。
運送業界の未来
« ついてる夏の準備 | google検索 » |